現在の閲覧者数:
fc2ブログ

長老がHDD容量をもてあまし気味

8GBある容量のうち2GBちょいしか使っていない東芝サテライト300CDS長老様。
この空き容量にDSLでもぶっこんでデュアルブートできれば超近代的じゃね?
長老すごくね?

…とか甘い考えを持っていた私が愚かだったようだ。

まず今CドライブにいるWin98を一旦潰してリカバリしてパーティション分けしないといけない。
その後はWin98と同居できるように間違いない知識を蓄え細心の注意を払った上でLinuxのOSを入れておかねばならない。

私はどっちもやりたくないです\(^o^)/
そんなわけでWin98専用のHDDとDSL専用のHDDを長老にはあてがってやることにしよう。
でもなぁ、HDD換装かなり面倒くさそうなんだよなこの長老。

LinuxのHDDぶっこみビギナーがまずぶち当たるMBRの壁

6GBのHDDにGRUBとかいうブートローダをインスコしたせいでWindowsインスコができなくなってしまった!

これを再びWin搭載に戻すためには純然たるWindowsインスコCDが必要で、リカバリーCDではGRUBの前に立つことはできないらしい。
何と恐ろしい話。

IBMのThinkPadシリーズはR40以降は内蔵リカバリ領域が最優先できるように対策を練ってるらしいが本当かどうかやった事がないのでわからない。
初期装備のR50eのHDDは隔離しておいて正解だったぜ…、一応こいつならLinuxインスコしても購入時点のXPに戻せるらしいが実際どうなのやら。
XPの利用価値がなくなるまでは温存しておかないとね。

ん~…、外付けケースにぶっこんでWindowsマシンからフォーマットしたらGRUB潰せるんじゃね?
取り外し面倒だけど、この際やってみるか。

なんだDSLって画面解像度下げられるんじゃん

これで長老300CDS上でもDSLが普通に使える!
実際に内蔵HDDインスコ状態で動作させた事がないのでLiveCDブート時よりどの程度迅速に動かせるかわからないが、なんせ16倍速だから相当マシになるんじゃねーの。

だがDSL専用HDD搭載はデュアルブート実験がひと段落ついてからだ!

中古1080円のHDD買ったったwww

これでこいつは本格的にLinuxBean専用HDDにしてやれるぜ!
そんなわけで今ある6GBはデュアルブート実験用として弄んでやるんだ。

ワンダースワンでMSVS

R50eの上に乗っかるワンダースワン

何度も返品してようやくまともに動くのを入手できた白黒のワンダースワン。
前からソフトだけ持ってたグンペイとガンダムMSVSをプレイしてみた。
グンペイはPS版プレイしてたので「ああグンペイだなあ」と思っただけなので詳しくは書かない。

MSVSはガンダムの一年戦争時代が舞台であり、自分は無名のパイロットで劇中に登場した有名パイロットと戦い撃破していくストーリーである。
自分は連邦ともジオンともつかない立場であり、敵パイロットもステージごとに所属が代わっているようだ。

1面のデニム曹長(ジオン側)のザクと戦うが自分の攻撃がなかなか当たらない。
基本的にこのゲームはほぼオートの戦いをただ見守るだけなのでもどかしいのなんの。
自分のデザートザクで何とか撃破した。
2面はシロー・アマダ大尉(連邦側)との対決。
だめだ、さっぱり勝てる気配がない。
陸戦ガンダム相手には私がお気に入りのデザートザク&ガンタンク2がまるで歯が立たない。
エキシビジョン戦でコツコツ経験値をためて地道にチューンナップしていかないと先に進めないようだな。

序盤はこんな感じで苦労するが自分が育ってくると痛快になってくるということだが、ちょっとそうなるまでがしんどいので一旦投げることにした。
コンセプトも渋いしかっこいいんだが、惜しい作品だった。

よし1000円出して中古HDD買うたれ

そうと決まれば今6GBのに入ってるLinuxBeanは一旦潰してしまおう!
デュアルブート実験でもしてやろうかな。

300CDSの最新ドライバ類まだあったのか

さすが東芝さんやでぇ

とりあえず公開されてる奴は当てておいた
BIOSも7.1になったし、これで晴れて最終形態になったんだな長老様。

わりとLinuxBeanがいい環境になってきた

インストールの仕方とかわかってきたおかげだな。
だがすでにこの6GBのHDDは残り300MBくらいしか空きがない!
どどどどうしようやっぱり中古の40GBのHDD購入すべきだろうか?
1000円出すほどのことなんだろうか・・・悩むところだ。

PageTop

ブログの更新率

プロフィール

cappesoft

Author:cappesoft




2ちゃんねるモナー板のAAを用いたゲームを作っている
キャプテンペガサス(きゃっぺ)◆do7wOyQeJkと申します。

ここは自作ゲームのネタ晴らしや独り言が中心のブログです。
まあよろしき。

<公式HP>
キャッペソフトHP

最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
LinuxBean更新情報

    RSSデータ読み込み中……

RSSフィード
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2012年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


全記事表示リンク
ブログ内検索

Tree-CATEGORY

LINK
QRコード

QRコード

月別アーカイブ