現在の閲覧者数:
fc2ブログ

ラフロイグ10年(40%のほう)が物足りない

日本では正露丸の異名で知られる強烈スコッチウイスキー「ラフロイグ10年」という一本がある。
ボウモアとしばしば比較されるアレ。
ジャパニーズウイスキーの山崎(^^)とかいうのが最近じゃ世界的に品薄で投機ネタにまでなっているが、これら本場スコッチは日本でも妥当な値段で調達できる。

今回飲んだのは並行品と正規品のうち並行品である。
正規品というか本来の姿は43%なのだが、EUでは「ウイスキーは40%でないと駄目!」とかいう法律があるらしく、並行品とは40%でヨーロッパ大陸に出回っているのを日本の業者が仕入れたものだと思う。
たぶん薄めて3%ほど減らしたのだろう。
そのためか、ラフロイグ10年特有の強烈さがなんか弱まってるようで残念だった。
おそらくあの衝撃は日本人なら一度食らったら忘れないレベルだ。
初見以降だと「二度と飲まないか、まんまと魅了されるか」のどちらかに二分されるらしいが、私は金を出して買うあたり後者なのだろうきっと。

たまの贅沢だ、千円くらい高くても正規の43%を買おう。
これからはそうしよう。

PageTop

ブログの更新率

プロフィール

cappesoft

Author:cappesoft




2ちゃんねるモナー板のAAを用いたゲームを作っている
キャプテンペガサス(きゃっぺ)◆do7wOyQeJkと申します。

ここは自作ゲームのネタ晴らしや独り言が中心のブログです。
まあよろしき。

<公式HP>
キャッペソフトHP

最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
LinuxBean更新情報

    RSSデータ読み込み中……

RSSフィード
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2018年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


全記事表示リンク
ブログ内検索

Tree-CATEGORY

LINK
QRコード

QRコード

月別アーカイブ