現在の閲覧者数:
fc2ブログ

理高文低の時代

中高生の時分から「こんなもんいらねーだろks」と思っていた文系大学が今後はどんどんなくなっていくんだなあ。
関連産業がどんどん淘汰されてふんぞり返ってた自称エリートどもが失脚していって失業者が沢山増えていくんだろうけど、それが本来の健全な社会構造ということだ。

我々がおじいちゃんおばあちゃんになる頃には「かつて存在したらしい伝説上の存在」として文系大学は認識されて、子孫代々にかけて語り継がれていくだろう。
今義務教育に通ってる子供がいる奴らはよーく考えることだな・・・子供をUMAというか珍獣扱いされたくなかったらな。
文系大卒の半分はハイパー何とかクリエイターになるだけだと思えばフンドシが引き締まるであろう。
関連記事

ガソリンが高いだと!?PageTopアドビ離れ

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

ブログの更新率

プロフィール

cappesoft

Author:cappesoft




2ちゃんねるモナー板のAAを用いたゲームを作っている
キャプテンペガサス(きゃっぺ)◆do7wOyQeJkと申します。

ここは自作ゲームのネタ晴らしや独り言が中心のブログです。
まあよろしき。

<公式HP>
キャッペソフトHP

最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
LinuxBean更新情報

    RSSデータ読み込み中……

RSSフィード
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


全記事表示リンク
ブログ内検索

Tree-CATEGORY

LINK
QRコード

QRコード

月別アーカイブ