現在の閲覧者数:
fc2ブログ

【悲報】海老、一部ツクールシリーズのサポート打ち切り【逃亡】

2013年6月いっぱいでバグ修正せぬままサポート打ち切りという嘆かわしい事態が!
http://tkool.jp/support/supportclose



<サポート終了製品>

PC用

アスキーブランドで発売された全ツクールシリーズ(※RPGツクール2000は除く)
RPGツクール2003
2D格闘ツクール2nd.
恋愛シミュレーションツクール2
キャラクターツクール Pro
音楽ツクールDX

家庭用

アスキーブランドで発売された全ツクールシリーズ
RPGツクール アドバンス(GBA)
うちゅう人田中太郎で RPGツクールGB2(GBC)
音楽ツクール3(PS)
RPGツクール4(PS)
3D格闘ツクール2(PS2)
RPGツクール5(PS2)
RPGツクール(PS2)

なお、上記以外の製品につきましては、サポートを継続いたします。
当サイトでも、各種情報をお知らせしてまいりますので、定期的にご確認ください。



海老のサポート強制終了魚拓

まぁコンシューマ組は今更って感じであろう。
2003は自分は持っていないがデフォ戦改善などかすかに期待していた皆さんにとっては止めを刺された感じだろう。
だが個人的に許せないのはやはり2D格ツク95と2ndのバグ放置である。
特に私が所有する2ndなど実に発覚以来10年以上無視である。

考え方を変えれば今までまったくの音沙汰なしだったものを「修正エターなった\(^o^)/」と正式表明するのは潔いともいえるかもしれない。
腹立たしいのは確かだがこれらのバグつぶしに本気で取り組むことは海老にとってまったくといっていいほど目先の売り上げに響かない無駄な労力であろう。
いつまでも既存ユーザーのニーズを爽やかに無視し続ける素晴らしい企業であり続けてください。
関連記事

中古のwin7pro入りノートがイチニッパを切るなんて!PageTop今更「crucial m4」てwww「plextor m5s」にしとけばいいのにwww情弱乙!

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

ブログの更新率

プロフィール

cappesoft

Author:cappesoft




2ちゃんねるモナー板のAAを用いたゲームを作っている
キャプテンペガサス(きゃっぺ)◆do7wOyQeJkと申します。

ここは自作ゲームのネタ晴らしや独り言が中心のブログです。
まあよろしき。

<公式HP>
キャッペソフトHP

最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
LinuxBean更新情報

    RSSデータ読み込み中……

RSSフィード
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


全記事表示リンク
ブログ内検索

Tree-CATEGORY

LINK
QRコード

QRコード

月別アーカイブ