現在の閲覧者数:
fc2ブログ

第598回「テスト前の勉強、どれぐらいやりますか?」

第598回「テスト前の勉強、どれぐらいやりますか?」



推薦だの内申だのでなければ学校のテストなんか
追試にならないギリギリでいいよあんなもん。

あーでもカンニングはやるのはリスクが大きいから注意な!
休憩時間にテーブルに記憶に自信がない単語や答えを書く時は
・ノートに何か書くふりをして堂々とやること
・消しゴムによる証拠隠滅はテスト中自然にやること
・隣近所の奴がチクる可能性も踏まえること
・チクった奴がわかったらお礼を欠かさないこと

これらの点に注意して万全の体制で本番に臨もう。

まあ、馬鹿な奴は絶対カンニングはすべきではない。

これまたもっと馬鹿な奴が「見せてもらっていいですか?」とか頼んでくるが
答えがかぶってたら共犯にされるだけで百害あって一利なしだから即座に拒否ること。
頼まれなくても積極的にカンニングされないように注意はしたほうがいいと思う。
関連記事

あーあモチベがわかねーなPageTop第597回「がんばった運動会の思い出」

Comment

Commentの投稿

 管理人だけに表示する

ブログの更新率

プロフィール

cappesoft

Author:cappesoft




2ちゃんねるモナー板のAAを用いたゲームを作っている
キャプテンペガサス(きゃっぺ)◆do7wOyQeJkと申します。

ここは自作ゲームのネタ晴らしや独り言が中心のブログです。
まあよろしき。

<公式HP>
キャッペソフトHP

最近のコメント
最近の記事
最近のトラックバック

ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム
LinuxBean更新情報

    RSSデータ読み込み中……

RSSフィード
カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


全記事表示リンク
ブログ内検索

Tree-CATEGORY

LINK
QRコード

QRコード

月別アーカイブ